耐用年数実績

使用材料 再生プラスチック(黒色材)

昭和55年(1980年)の施工当時

平成24年(2012年)12月の施工箇所の様子

平成24年(2012年)12月の施工箇所の様子
使用施設名 | 東京都東部公園事務所 上野公園 西郷像下階段脇法面土留め柵 (黒色材)丸杭 φ100mm×1200 板材120×30×2000 |
導入年月日 | 昭和55年(1980年)3月20日 (経過年数:約32年) |
現況詳細 | 特に変化は見られず、施工時と変わらず使用されています。 (現地法面林内は、施工後侵入者防止のためフェンスが設置されたので、フェンス外からの確認です。) |
調査年月日 | 平成24年12月6日 |
リバーザー・ステップの価格はお見積となります。お問合せフォームまたはお電話でお問合せください。
リバーザー[杭・板等 黒色材]の本州地区の料金表は、黒色材価格表(本州地区)をご覧ください。
リバーザー[杭・板等 黒色材]の北海道・四国・九州・沖縄地区の価格については、お問合せフォームまたはお電話にてご連絡ください。
リバーザー[杭・板等 黒色材]の本州地区の料金表は、黒色材価格表(本州地区)をご覧ください。
リバーザー[杭・板等 黒色材]の北海道・四国・九州・沖縄地区の価格については、お問合せフォームまたはお電話にてご連絡ください。